私たちについて About us
メッセージ
創業60年の歩みと新たな挑戦
社会の『いざ』に応えるために
1961年以来、東京海上火災保険(現東京海上日動火災保険株式会社)の専属代理店として、保険代理店事業を通じて多くの「いざ」を支えてきました。
創業から60年が経過し、多様化する社会にあって、人々の「いざ」も変わってきています。
また保険領域だけですべてをカバーすることが難しくなってきました。
今後は、様々な取り組みを通じ、人(お客様、地域社会の方、社員)を大切にし、社会的課題に積極的に取り組み、その解決に力を注いでまいります。
また激甚化する自然災害にあって、皆さまの大切な財産がきちんと保険でカバーされ、前と同じ生活に戻れる取り組みにも力を入れてまいります。
使命
私たちの使命
- 保険代理事業を通じてお客様のいざを守り、安心と安全を提供する。
-
お客様が予期せぬ出来事に直面した際、迅速かつ確実な対応で支えとなることを目指し、信頼性の高い保険サービスを提供しています。
私たちは、お客様がいつでも安心して暮らせるよう、確かな補償とサポートでお客様の生活を守り続けるために、業務改善を継続的に行っています。
- 保険領域だけではカバーできない、社会的課題を解決する。
-
私たちは、保険の枠を超えて、多様化する社会的課題の解決にも積極的に取り組んでいます。
高齢化や環境問題、地域の活性化など、保険だけでは対応しきれない課題に対し、さまざまなパートナーと連携し、持続可能な社会の実現を目指しています。
これからも、保険事業と共に地域社会の一員として、お客様と共により良い未来の創造に力を注いでまいります。
- 地域貢献事業を通じて、地域社会を支える。
-
私たちは、地域密着型の保険代理店として、瑞穂区の情報を発信する「i-ne.」を立ち上げ、ウェブマガジンの発行や「むすびの朝市」というマルシェの開催を行っております。
また、地域いきいき支援センターと協力した様々な取り組みの推進も行っております。
- 働く皆が生きがい・働きがいをもち、お客様を支える。
-
どんなに考えても、どんな立派な取り組みがあっても、デジタルを活用しても、最後は人と人です。
我々一人ひとりが、どれだけお客様のため課題を解決していくかです。
そのためには、一人ひとりに高い社会的規範と仕事への情熱を注げるかが鍵だと考えております。
会社概要
- 会社名
- 株式会社川村保険
- 所在地
-
〒467-0834
愛知県名古屋市瑞穂区姫宮町1-12
TEL:052-852-1191
FAX:052-852-1193 - 代表者
- 川村 幸平 / 川村 悠輔
- 会社設立
- 1961年10月
- 資本金
- 1000万円
- 事業内容
-
保険代理店
地域貢献事業
沿革
- 1961年10月
- 合資会社川村損害保険事務所設立。東京海上火災保険株式会社
【現東京海上日動火災保険株式会社】の専属代理店となる。 - 1967年7月
- 株式会社川村損害保険事務所に組織変更
- 1972年9月
- 株式会社川村保険に商号変更
- 1976年
- 東京海上ダイヤモンドクラブ入会
- 1986年
- 東京海上ダイヤモンドクラブ入会 ビッグ会員認定
- 1987年2月
- 特級代理店認定
- 2007年2月
- 東京海上日動火災保険株式会社 中核代理店認定
- 2011年5月
- 東京海上日動火災保険株式会社 TOP QUALITYⅡ認定
- 2011年10月
- 当社設立50周年記念
- 2019年3月
- 健康経営優良法人認定
- 2020年10月
- 新社屋を建設
スタッフ
-
川村悠輔
- 担当
- 法人リスクマネジメント、ライフプランニング
- 資格
- 損害保険トータルプランナー
私はこんな人です
体を動かすことが好きです。ゴルフや登山が趣味です。PTAのバレーボールにも参加しています。サウナも好きで近くの銭湯にもよくいきます。
仕事への思い&
お客様へのメッセージお客様にはとにかく分かりやすい説明を心掛けています。また、災害や事故が起きた際には、お客様にいち早くあんしんをお届けできるようなサポートをします。
-
川村幸平
- 担当
- 経営支援、労務管理
- 資格
- 健康経営アドバイザー、公的保険アドバイザー®
私はこんな人です
何事にも一生懸命に取り組み、皆様のお役に立てることが喜びです。休日には、家族とキャンプに出掛けることが好きです。読書も好きで、最近中々できていませんが、週に1冊は読むことを自分の目標としています。
仕事への思い&
お客様へのメッセージ保険の仕事は、目に見えないサービスを提供します。いざという時にお役立ちできるように、しっかりとお客様と向かい合うことで、いざという時に保険本来の役割が発揮できるようにすることが一番大事だと考えていす。また、万が一の事故やトラブルからできるだけリスクを低減させるように、事前の対策にも力を入れております。将来に向けて、安心して安全に暮らせる社会づくりに少しでも貢献できればと思っています。
-
川村陸浩
- 担当
- 法人リスクマネジメント、ライフプランニング
- 資格
- 健康経営アドバイザー、公的保険アドバイザー®
私はこんな人です
スポーツをすることが好きです。地元の同級生の仲間でフットサルチームを作り楽しんでいます。子供達はまだ小さいのでもう少し大きくなったら一緒にやりたいと思います。
仕事への思い&
お客様へのメッセージ地域で頼られる存在になりたいと思います。保険だけではなく、何か困ったことが起きた時の相談に乗りますので気軽に声をかけていただきたいです。
-
川村智絵
- 担当
- バックオフィス
- 資格
- AFP®
私はこんな人です
職場が近いことから体力の衰えを感じ、週に2回友人とウォーキングを始めました。体力向上、情報交換の場として楽しんで続けていければと思っております。
仕事への思い&
お客様へのメッセージ「保険はなるべく安く抑えたい」家計を握る主婦である私もそう感じております。様々な情報が行きかうこの時代に必要なものを見極め、お客様に合った保険を提供することを目標に日々努力していきたいと思っております。
-
渡利治子
- 担当
- バックオフィス
- 資格
- 健康マスター普及認定講師
私はこんな人です
いつも相手の立場に立って行動するようにしています。趣味はスポーツ観戦で特に、高校野球が好きです。最近はテレビ観戦が多いですが、甲子園まで応援に行く時もあります。高校生の真剣で一生懸命な姿に力をもらっています。
仕事への思い&
お客様へのメッセージお客様と電話でお話しする機会が多いので、元気で明るい挨拶とわかりやすい説明を心掛けております。お客様の要望をしっかり伺い、適切なアドバイスができるよう努めてまいります。
-
古川りの
- 担当
- 情報配信、広報
私はこんな人です
座右の銘は「他力本願」。恥ずかしながら、一人でできることは多くないので、うまいこと周りの人に助けてもらいながら生きています。最近の趣味は日本刀鑑賞です。
仕事への思い&
お客様へのメッセージお客様と直接お会いしたり、お話しする機会は少ないですが、作成した媒体を通じて保険や川村保険のことをわかりやすく伝えられるよう努めてまいります。ご来社いただきました際は、事務所周辺の美味しいお店をご紹介させてください!
-
中川知昭
- 担当
- ライフプランニング、保険設計
- 資格
- 公的保険アドバイザー®
私はこんな人です
家族と過ごすことになによりも生きがいを感じています。生花が好きで特にラン科植物に美しさを感じ日々眺め愛好しています。
仕事への思い&
お客様へのメッセージお客様ひとりひとりお求めになることやご必要なものは異なります。しっかりとご要望をお尋ねして、適宜お客様に合ったご説明やご提案を心がけています。少しでも皆様の頼りになる存在になれれば幸いです。
-
下川星梨奈
- 担当
- 個人法人保険全般
- 資格
- 世界遺産検定3級
私はこんな人です
とにかく食べること・吞むことが大好きです!一番好きな食べ物は白米なので、お米がたくさん食べられる定食屋さんがあったらぜひ教えてください!!
仕事への思い&
お客様へのメッセージ“保険”という仕事はお客様の人生をお預かりし、安心・安全を届けるものだと思っています。ご家族やご友人の次に頼りたい!と思っていただけるように、まずは私のことをたくさん知っていただきたいので、皆様との貴重な時間を大切にしたいです。
-
土江麻菜
- 担当
- DX推進、営業サポート
- 資格
- 管理栄養士
私はこんな人です
洋服と音楽が好きなアラサーです。地元は徳島なので名古屋弁は喋れませんが、「でら・どら」という方言が気に入っています。最近は鳥羽水にいるラッコのキラちゃん・メイちゃんの映像をぼーっと見るのが癒しです。
仕事への思い&
お客様へのメッセージ直接お話する機会は少ないですが、営業と一心同体のつもりで、陰ながらお客様をサポートできればと思っております。当たり前にある日常をお守りするのはもちろん、何かあった時に頼れる存在を目指します。
-
山田志保
- 担当
- 資産運用、相続
- 資格
- 2級FP技能士
私はこんな人です
運動は得意ではないですが、好きです。今はバレーボールとランニングを頑張っています。お金も大事ですが、身体も大事。元気なセカンドライフを目指して、肉体改善計画実行中です。
仕事への思い&
お客様へのメッセージ保険を含め、お金に関することは何でもご相談いただけるような頼りがいのある存在を目指して頑張っています。色々気軽にお声掛けいただけたら嬉しいです。
-
久野安代
- 担当
- 資産運用、相続、介護
- 資格
- CFP®、社会福祉士
私はこんな人です
「まず一度はやってみる」をモットーにしています。趣味は読書、音楽・美術鑑賞、マラソンです。最近のマイブームは季節の◯◯作り(味噌、梅干等々)、気が向いた時のお菓子作りです。
仕事への思い&
お客様へのメッセージ何事も誠実に。ファイナンシャル・プランナーと社会福祉士の知識を活かし、幅広くサポートして参ります。